Report
先週のわが社(2018.10.9 – 10.12)
わざわざ発表するほどでもないけど、PR Table内で起きた“ちょっとした変化”を4コマでレポートします。
① 人材採用

顧客満足度をさらに高めていくべく、カスタマーサクセス専任のインターン生1名を採用しました。
わが社の採用情報はこちら。
② 新機能の開発・実装を完了

10月12日(金)、「PR Table」の顧客ダッシュボードを刷新しました。
「ストーリー」と「レポート」を「コンテンツ」に統合。これによって、レポートもカレンダーに表示されるようになりました。また、新たに「トピックリスト」を追加。トピックリストは、社内行事やイベントなどを入力し、カレンダー上に表示する機能です。
このアップデートにより、コンテンツ製作の際に必要な情報が一目でわかるようになります。今後もしっかりと情報をストックでき、発信しやすいプラットフォームを目指し開発を進めていきます。
③ 社内行事/新プロジェクト

10月12日(金)、11/30 - 12/1に行われる社員合宿の企画・運営と、モチベーションサーベイの企画・運用(4期4Qのみ)を進めるメンバーを任意で募集しました。
公募背景は、「役員(全員、中高男子校出身)が仕切ると、女性メンバーのエンゲージメントが下がるから」です。ということで、今後は応募してくれた5人のメンバーを中心にプロジェクトを進めていきます。
④ 社内行事/カルチャー

10月14日(日)、『下町ロケット』初回25分拡大スペシャルを、一部のメンバーで鑑賞しました。
3年前、ロケット編・ガウディ計画編が放映していた時は、わが社サービスの「PR Table」がリリースしたばかりの頃で、当時はまったく受注できず苦しい時期を過ごしていました。そのとき、わが社メンバーの心の支えになったのが『下町ロケット』です。
地道な改善を積み重ねること。最後まで絶対に諦めなければ道は拓けることーー。いまのわが社メンバーに、大切なことを教えてくれるはずです。
今後もPR Tableは、ポスト2020の日本社会にハートのある技術をインストールするべく、全社一丸となって邁進していきます。